転換特定社債とは?@
転換特定社債というのは、
不動産証券化のビークルとなる特定目的会社が、
資産の流動化に関する基本的な計画(資産流動化計画)
に従って発行する、特定の資産の収益力を裏付けとする
社債のことをいいます。
転換特定社債とは?A
この転換特定社債は、
一定期間内に一定数の新たな優先出資※を、
決まった金額により引き受ける権利を付した社債です。
※出資をした者が、特定目的会社の利益の配当や残余財産の分配を、特定目的会社を設立する発起人が、設立の際に払込みを行った出資者に先立って受ける権利を有する出資のことです。
転換特定社債の転換権の行使をすると?
転換特定社債の転換権を行使した場合は、
社債が消滅して優先出資証券が発行されます。
投資口とは?
投資口というのは、投信法において定められた、
均等の割合的単位に細分化された投資法人の地位
のことをいいます。
この投資口は、
株式会社における株式に相当しますが、
優先株式のような権利内容の異なる投資口を
発行することはできません。
なお、投資口は、無額面とされています。
投資口の譲渡は?
投資口というのは、譲渡することができます。
投資口と株式の違いは?
投資口と株式の違いは、次のような点です。
■投資口は譲渡可能ですが、投資法人が投資口の譲渡に制限を設けることはできません。
■投資口の引受けに係る払込みは金銭でなければなりません。